Skip to main content

学校コード検索API

info

本APIは、プレミアムプランご購読のお客様のみが利用できます。

GET /v1/school/:学校コード

指定された学校コードに対応する最新の学校コード及び属性情報 (以下、学校情報) リソースを取得します。

リソースURL

https://api.kenall.jp/v1/school/:学校コード

パラメーター

名前必須かどうか説明
:学校コードstring必須文部科学省によって全国の学校ごとに設定された、13桁の学校コード"F113110102700"

レスポンス

以下は学校情報データのレスポンスの一例です。

{
"version": "2024-08-28",
"data": {
"code": "F113110102700",
"type": "F1",
"jurisdiction_prefecture_code": "13",
"establishment_type": 1,
"branch": 1,
"name": "東京大学",
"address_raw": "東京都文京区本郷7-3-1",
"addresses": [
{
"postal_code": "1130033",
"jisx0402": "13105",
"prefecture": "東京都",
"prefecture_kana": "トウキョウト",
"prefecture_roman": "Tokyo",
"city": "文京区",
"city_kana": "ブンキョウク",
"city_roman": "Bunkyo-ku",
"street_number": "本郷7-3-1",
"town": "本郷",
"kyoto_street": null,
"block_lot_num": "7-3-1",
"building": null,
"floor_room": null
}
],
"established_date": "2021-01-20",
"abolished_date": null,
"school_survey_number": "0172",
"new_code": []
}
}

レスポンスのデータは以下のような構成になっています。

名前説明
versionstringデータのバージョン番号。YYYY-MM-DD形式のデータ作成日付となっている。"2024-08-28"
dataobject学校情報レコード後述

data内の学校情報レコードは以下のような構成になっています。

名前説明
codestring学校コード。文部科学省によって全国の学校ごとに設定された、当該学校に固有の13桁の学校コード"F113110102700"
typestring学校種。A1:幼稚園、A2:幼保連携型認定こども園、B1:小学校、C1:中学校、C2:義務教育学校、D1:高等学校、D2:中等教育学校、E1:特別支援学校、F1:大学、F2:短期大学、G1:高等専門学校、H1:専修学校、H2:各種学校"F1"
jurisdiction_prefecture_codestring都道府県番号。 学校コードの都道府県番号にならう。 JIS X 0402 と同一。 addresses 内の prefecture とは異なり、学校コードデータに記載された都道府県番号。学校所在地の都道府県と一致しない場合がある"01"
establishment_typenumber設置区分。1:国立、2:公立、3:私立1
branchnumber本分校。1:本校、2:分校、9:廃校1
namestring学校名。設置者名は入れないことを原則とするが、学校コード上の学校種、都道府県番号及び設置区分が同一となる、同じ名称の学校が同一都道府県内に存在する場合 (例:「公立」となる県立と市立で同じ名称の高校が存在する場合) には、区別を容易にするために設置者名を含めて記載 (例:「〇〇市立〇〇高等学校」と記載) することを原則とする"東京大学"
address_rawstring学校所在地。学校情報に記載されている通り"東京都文京区本郷7-3-1"
addressesarray学校所在地を表すサブレコード。ケンオールで正規化したもの。後述[...]
established_datestring属性情報設定年月日。 YYYY-MM-DD。"2021-01-20"
abolished_datestringまたはnull属性情報廃止年月日。 YYYY-MM-DD。"2021-01-20"
school_survey_numberstringまたはnull旧学校調査番号。学校コードへの移行前に当該学校に設定されていた都道府県番号-学校調査番号を記載。但し、大学、短期大学、高等専門学校については、都道府県番号を含めず学校調査番号のみを記載"0172"
new_codearray移行後の学校コード。現行の学校コードを廃止した上で別の学校コードに移行する場合に本データを設定["A201323100055"]

addresses内のレコードは以下のような構成になっています。

名前説明
postal_codestringまたはnull学校所在地の文字情報を基に設定した郵便番号。全国町・字ファイルを基に設定しているため、所在地に外字が含まれる場合や、誤字脱字がある場合には、正確な郵便番号が設定されていない場合がある。なお、同一の字・大字内の特定の地番に付与される郵便番号や、ビルや大口事業所に係る個別郵便番号には対応していない。"1130033"
jisx0402stringまたはnull学校所在地の全国地方公共団体コード"13105"
prefecturestringまたはnull学校所在地の都道府県名"東京都"
prefecture_kanastringまたはnull学校所在地の都道府県名 (読み仮名)"トウキョウト"
prefecture_romanstringまたはnull学校所在地の都道府県名 (ローマ字表記)"Tokyo"
citystringまたはnull学校所在地の市区町村および行政区"文京区"
city_kanastringまたはnull学校所在地の市区町村および行政区 (読み仮名)"ブンキョウク"
city_romanstringまたはnull学校所在地の市区町村および行政区 (ローマ字表記)"Bunkyo-ku"
street_numberstring学校所在地の町域以下の住所 (丁目番地等)"本郷7-3-1"
townstringまたはnullstreet_numberを構成する、学校所在地住所の町名。存在しない場合は空文字あるいはnullになる。"本郷"
kyoto_streetstringまたはnullstreet_numberを構成する、学校所在地住所に含まれる京都の通り名。存在しない場合は空文字あるいはnullになる。"先斗町通四条上る"
block_lot_numstringまたはnullstreet_numberを構成する、学校所在地住所の号番地。存在しない場合は空文字あるいはnullになる。"7-3-1"
buildingstringまたはnullstreet_numberを構成する、学校所在地住所のビル名。存在しない場合は空文字あるいはnullになる。"麹町駅前ヒルトップ"
floor_roomstringまたはnullstreet_numberを構成する、学校所在地住所の階層及び部屋番号。存在しない場合は空文字あるいはnullになる。"8階"